ゴルフ場予約サービスとして大人気の楽天GORA。
今回は、まだ楽天GORAを使ったことのない人に、メリットをご紹介します。
また、ゴルフ場予約だけで楽天ポイントがザクザク貯まる情報もまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ゴルフ場予約サイト「楽天GORA」とは?
楽天GORAは、楽天が運営するオンラインのゴルフ場予約サイトです。
\ 今すぐにチェック /
北海道から沖縄まで全国のコースを掲載しており、その規模は日本最大級。
楽天GORAの概要をまとめると、以下のようになります。
- 掲載コース数:1,936
- 利用料金:無料
- 対象者:指定なし
※予約等の一部サービスは楽天IDが必要
(2022年1月25日時点)
調べてみたところ、現在予約可能なゴルフ場は全部で1,900以上ありました。
これは他の大手予約サイトと比較しても、遜色ない数です。
豊富なゴルフ場やプランの検索は、誰でも自由に利用することができます。
ただし予約等サイトの全ての機能を利用するには、楽天IDが必須。
すでに楽天会員の方なら特にメリットも大きく、おすすめの予約サイトと言えるでしょう。
楽天GORA5つの特徴とは?

楽天GORAと言えば、利用者目線に立った機能やサービスも魅力の一つ。
その主な特徴は、以下の5つです。
- プランが豊富で検索機能も充実
- 1人ゴルフや初心者向けプランも多い
- コースの写真や情報を多数掲載
- サイン不要でカンタンチェックイン
- お得なキャンペーンが多い
次からはこの特徴について、1つずつご紹介していきたいと思います。
楽天GORA5つの特徴①プランが豊富で検索機能も充実
楽天GORAの掲載コースの多さは、既に前述した通り。それに加えて、プランの多さも自慢です。
ここで、その例を幾つか挙げてみましょう。
- 有名設計者が設計したゴルフコース特集
- 標高別ゴルフ場特集
- 練習場が充実しているゴルフ場特集
- 1人予約おすすめプラン
サイト内では、上記のように様々なテーマ別に特集が組まれています。
さらに、検索では細かな設定が可能です。
「2サム保証」や「キャディ付き」「コンペ」等のプレースタイルや、スタート時間を選択できます。
検索条件が多ければ、それだけ自分の希望に沿った内容が見つかりやすくなるもの。
選択肢が多いというのも、大手の予約サイトならではの強みと言えますね。
\ 今すぐにチェック /
楽天GORA5つの特徴②1人ゴルフや初心者向けプランも多い
楽天GORAでは、1人予約や初心者・若者向けのプランにも力を入れています。
特に1人予約ページでは、専用の検索機能を用意。
18歳~29歳の方や初心者なら、関東を中心にした約100のショートコースの検索機能も利用可能です。
さらに、専用のお得なクーポンの配布やキャンペーンも随時開催中。
利用者の幅広いニーズに応えてくれるのも、このサイトの魅力と言えるでしょう。
楽天GORA5つの特徴③コースの写真や情報を多数掲載
サービスの1つである「ゴルフ場フォトギャラリー」。
パソコンや公式アプリから閲覧可能で、主な機能は以下の5つです。
- ホールアベレージの確認
- ホール毎のスコア分布の表示
- ゴルファーの絞り込み(性別、年代、コース、平均スコア等)
- コース図の確認(写真掲載)
- ホール画像の確認
この中で特に好評なのが、コースの状況を視覚的に確認できるところ。
さらにデータも充実しているため、難易度等の確認がしやすくなっています。
コース選びの参考にするのはもちろん、プレー前の予習にもおすすめです。
また楽天GORAには、コースのレイアウトがより詳細に分かる「ドローンギャラリー」も用意されています。
こちらは空撮動画で、より臨場感のあるコース映像が確認できますよ。
楽天GORA5つの特徴④サイン不要でカンタンチェックイン
楽天GORAには、「楽天チェックイン」というサービスがあります。
必要なのは、楽天GORAのアプリまたはスマホサイト、楽天ポイントカードの中の1つだけ。
表示されているバーコードを受付で提示すれば、チェックイン完了です。
このサービスは、楽天GORAで予約していない場合でも利用可能。
さらに、代表者と同伴者どちらにも楽天ポイントが付与されます。サイン不要で手続きができるのは、便利で助かりますね。
楽天GORA5つの特徴⑤お得なキャンペーンが多い
常時数多くのキャンペーンが開催されているのも、楽天GORAの特徴です。
ゴルフをお得に楽しむためにも、ぜひここはチェックしておきたいところ。
その内容は、ポイントプレゼントやクーポン配布まで様々です。
なかには抽選で、「無料プレー権プレゼント」なんて企画もありますよ。
なおキャンペーンやクーポンについては、以下の記事をご覧ください。

楽天GORAのメリット

楽天GORAを利用した時に得られるメリットは、以下の2つです。
- 楽天ポイントが貯まる
- 公式ハンディキャップが無料で取得可能
特にポイントは楽天の運営サイトだけあって、貯まりやすくなっています。
次はこの2点について、もう少し詳しく見ていきましょう。
楽天GORAのメリット①楽天ポイントが貯まる
ポイントの貯まりやすさは、最大のメリットと言っても過言ではありません。
楽天GORAでは予約&プレーで、ポイントが付与されます。
例えば楽天GORAをはじめて利用する場合は最大3,000ポイントがもらえますよ!
その他キャンペーンやポイントアッププラン等を利用すれば、さらに獲得ポイント数もアップ。
もちろん、他で貯めたポイントをプレーの支払いに使うこともできます。
楽天ポイントは使い道が多いため、無駄することがないのも良いですね。
楽天GORAのメリット②公式ハンディキャップが無料で取得可能
日本唯一の公式ハンディキャップである「JGA/USGAハンディキャップインデックス」。
本来費用や手間がかかるところ、楽天GORAなら無料で取得できます。
さらにインターネットでの手続きで、全て完了するのもうれしいポイントです。
その方法は、以下の通り。
- 楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部に入会(入会費・月額費無料)
- 5ラウンド分のスコアを提出する
※ただし楽天IDが必要
公式ハンディキャップは自分の力を客観的に把握でき、ゴルフをより楽しむことにも役立ちます。
それが完全無料で手に入るのは、大きなメリットと言えるでしょう。
\ 今すぐにチェック /
楽天GORAでもらえるポイントとは

楽天GORAでは、利用するほど楽天ポイントが貯まります。
その方法は、大きく分けて以下の7つです。
- 予約&プレー
- スタンププログラムの活用
- ポイントアッププランの予約&プレー
- ポイントアッププログラムの活用
- ポイントプレゼントキャンペーンの利用
- 楽天チェックインの利用
- プレー後に口コミ投稿
上記の方法のうち、いくつかを組み合わせての利用もできます。
その場合、1度に貯まるポイント数が一気に増える可能性も。
次からは上記でご紹介した方法の詳細について、1つずつ見ていきましょう。
楽天GORAでもらえるポイント①予約&プレー
最も基本的なポイントの貯め方が、この予約&プレーです。
予約した人数に応じて、予約者にポイントが付与されます。
そのルールは、以下の通りです。
会員情報 | 倍率 | 獲得ポイント |
---|---|---|
楽天会員 | 1倍 | 10ポイント×プレー人数 |
楽天ゴルフ倶楽部会員 (RGC会員) | 1倍 | 20ポイント×プレー人数 (基本10+特典10) |
楽天SGC会員 | 2倍 | 30ポイント×プレー人数 (基本10+特典20) |
RGC会員+SGC会員 | 3倍 | 40ポイント×プレー人数 (基本10+特典30) |
楽天GORAでは、このポイントがベースとなります。
ここに他のキャンペーン等の利用を追加していくと、さらにお得になる仕組みです。
\ 今すぐにチェック /
楽天GORAでもらえるポイント②スタンププログラムの活用
楽天GORAで予約&プレーをすると、1回につきスタンプが1つ貯まります。
獲得できるポイントは、必ずもらえる「ボーナスポイント」と抽選の「ラッキーくじ」の2種類。
ポイント数は以下の通りです。
- ボーナスポイント
⇒9スタンプごとに500ポイント - ラッキーくじ
⇒3・6・12・15スタンプで当選すると1,000ポイント
自分がどれだけ貯まっているかは、MYページのスタンププログラムで確認できます。
特に難しい条件はないため、比較的獲得しやすいポイントと言えますね。
楽天GORAでもらえるポイント③ポイントアッププランの予約&プレー
楽天GORAには、「ポイントアッププラン」と呼ばれるお得なプランが存在します。
対象となるのは、プラン料金の所に「人数×○○ポイント」と表示があるものです。
例えば人数×300ポイントのプランを4人予約した場合なら、予約者に入るのは1,200ポイント。
ただし1つのゴルフ場でも、ポイントアッププランとそうでないものが混在していることがあります。
チェックする時は、その点に注意が必要です。
楽天GORAでもらえるポイント④ポイントアッププログラムの活用
「ポイントアッププログラム」とは、対象となるキャンペーンやサービスを利用するとポイントがより貯まるプログラムのこと。
この活用の有無で、1回のプレーで獲得できるポイント数に大きく差が出ます。
ポイントアップの条件
このプログラムの対象となるのは、2022年2月現在以下の4つ。
楽天GORAでの予約&プレーが、すべての内容に共通した条件となっています。
対象 | 条件 | 予約者のポイント倍率 |
---|---|---|
早期予約キャンペーン (200pt×プレー人数) | エントリー | 20倍 (10pt×20倍=200pt) |
コンペ早期予約キャンペーン (100pt×プレー人数) | エントリー | 10倍 (10pt×10倍=100pt) |
楽天ゴルフ倶楽部入会 | 入会 | 1倍 |
楽天SGC入会 | 入会 | 2倍 |
前述した通り、楽天GORAの基本ポイントは10ポイント(1倍)。
それに上記のポイント倍率を加えると、最大34倍にアップします。
ちなみに「楽天ゴルフ倶楽部」と「楽天SGC」は、有料の会員制サービスです。
よりお得にゴルフを楽しみたい方は、入会を検討してみても良いかもしれません。
獲得できるポイントの差
次にこのプログラムを活用すると、どの位お得なのかを見てみましょう。
まず今回の条件を、以下のように設定します。
- プレー人数:4人
- 利用するキャンペーン:早期予約キャンペーン
上記の場合、プログラムの全ての特典を利用して獲得できるポイント数は以下の通りです。
プログラム | 活用あり | 活用なし |
---|---|---|
基本ポイント (楽天会員の1倍) | 40ポイント (10ポイント×4人) | 40ポイント (10ポイント×4人) |
早期予約キャンペーン (20倍) | 800ポイント (200ポイント×4人) | 0 |
楽天ゴルフ倶楽部会員 (1倍) | 40ポイント (10ポイント×4人) | 0 |
楽天SGC会員 (2倍) | 80ポイント (20ポイント×4人) | 0 |
合計 | 960ポイント | 40ポイント |
ポイントアッププログラムを利用しない場合、付与されるのは基本ポイントのみ。
そのため、今回は両者で920ポイントもの差が出ました。
また有料会員でなくても、その差は800ポイントと大きいことに変わりはありません。
楽天GORAでポイントを沢山貯めるなら、このプログラムの活用は外せないといっても良いでしょう。
\ 今すぐにチェック /
楽天GORAでもらえるポイント⑤ポイントプレゼントキャンペーン
ポイントを貯めるなら、キャンペーンも見逃せません。
例えば2022年2月時点では、以下のような内容が開催されていました。
- ゴルフ&宿泊で1,000ポイント(沖縄・宮崎・鹿児島限定)
- ゴルフ仲間連携でのプレーで500ポイント
- 初めての1人予約&プレーで1,000ポイント
プレーを楽しんで、さらにこれだけのポイントが獲得できるのはとてもお得。
時期によって内容は変動するため、時々チェックしてみることをおすすめします。
楽天GORAでもらえるポイント⑥楽天チェックインの利用
スマートフォンか楽天ポイントカードがあれば、サインレスでチェックインができる「楽天チェックイン」。
便利なのはもちろん、ポイントも貯まるうれしい特典付きです。
獲得できるポイント数は、以下の通りです。
対象者 | 獲得ポイント |
---|---|
予約代表者 (楽天GORAで予約) | 50ポイント |
予約代表者 (他のサイトで予約) | 10ポイント |
同伴者 (他のサイトでの予約含む) | 10ポイント |
楽天チェックインは、他のサイトで予約した場合でも利用することができます。
ただし最もお得なのは、当然楽天GORAの利用者です。
便利な上にポイントももらえるとあって、利用者にはメリットしかありませんね。
ただしゴルフ場によっては、楽天チェックインが利用不可の所も。
予約する時は、このサービスが利用可能か確認しておきましょう。
楽天GORAでもらえるポイント⑦プレー後に口コミ投稿
楽天GORAなら、口コミ投稿で50ポイントを獲得することができます。
その手順は、以下の通りです。
- 楽天GORAで予約&プレー
- 次の方法のどちらかから口コミを投稿
・プレー後に届くサンクスメール
・MYページの「最近のプレー履歴」
※プレー日から1ヶ月以内の投稿が対象
また投稿した口コミからは、思わぬボーナスがもらえる可能性があります。
その条件は、口コミからの予約成立です。
あなたの口コミの閲覧者がその口コミから予約をした場合、予約成立金額の1%分のポイントが付与されます。
実際にプレーした人の口コミは、多くの方の参考になるはず。
プレーをしたらぜひ、口コミの投稿もしておきましょう。
楽天GORAのポイントは予約者が独り占め?同伴者はもらえない?

様々な方法でポイントを貯められる楽天GORA。ただしその恩恵を最も受けるのは、予約代表者です。
つまりクーポンもポイントも、予約者が一番お得という訳ですね。
それでは同伴者の場合はどうなるのでしょうか?
同伴者にもポイントが付く
クーポンの場合、その対象者が予約者限定なのは前述した通りです。
一方でポイントの場合、以下の条件を満たせば、同伴者にもポイント付与の資格が与えられます。
予約者とゴルフ仲間連携をする
(予約者・同伴者共に楽天IDが必要)
連携する場合は、予約者の予約情報をメールやSNSで同伴者に共有するだけ。
同伴者が共有されたURLから楽天IDでログインし、承認すれば完了です。
これによって条件を満たした時に、同伴者にも自動でポイントが付くようになります。
ゴルフ仲間連携でもらえるポイント
ゴルフ仲間連携によって同伴者が獲得できるポイントは、以下の通りです。
予約&プレー | 楽天会員 | 10pt |
---|---|---|
予約者がRGC会員 | 20ポイント (基本pt10+特典pt10) | 10pt |
予約者がSGC会員 | 30ポイント (基本pt10+特典pt20) | 10pt |
予約者がRGC会員+SGC会員 | 40ポイント (基本pt10+特典pt30) | 10pt |
スタンププログラム | ボーナスポイント | 500pt |
ラッキーくじ (抽選) | 1,000ポイント | 500pt |
楽天チェックイン | 10ポイント | 500pt |
簡単な連携だけで、同伴者でもこれだけのポイントを獲得するチャンスがあります。
なおスタンププログラムや楽天チェックインの詳細は、既に述べた通りです。
もちろん連携によって、個人情報が相手に伝わる心配もありません。
プレーのメンバーが楽天IDを持っているなら、使って損はないサービスと言えますね。
楽天GORAを活用して楽天ポイントをザクザク貯めよう!
楽天GORAはうまく利用すると楽天ポイントがザクザク貯まっていきます。
貯まったポイントはまたゴルフ予約時に使えますので、かなりの節約になりますよ!
楽天GORAを活用してこれまで以上にゴルフを楽しみましょう。
楽天市場のお得情報一覧
楽天市場はキャンペーンを活用すると、よりお得にお買い物をすることができます。
楽天市場のお得情報をチェックして、お得なお買い物を楽しみましょう!