今回は、楽天スーパーセール期間中に開催される「家電まつり」や家電が安く買える「フラッシュバーゲン」をご紹介!
楽天の家電全般に使えるクーポンや楽天ビックで使えるお得なクーポンなども紹介していきます。
楽天スーパーセール×家電まつりはいつ開催?

楽天スーパーセール期間中には、家電がお得に買える「家電まつり」が開催されます。
今回開催されている家電まつりは、楽天スーパーセール期間とまったく同じ日程です。

\ クリックでページに飛べます /
開催日程は
2022年6月4日(土)20:00~
2022年6月11日(土)01:59
楽天スーパーセール×家電まつりの内容

楽天スーパーセール期間中の家電まつりはどんな内容なのでしょうか。
ここでは、家電まつりの4つのポイントをご紹介していきます。
- 家電まつりのクーポン
- 家電まつりLIVE
- セール価格の家電
- ポイント20倍の家電
①家電まつりのクーポン
家電まつりの目玉企画と言えば「お得なクーポンの配布」です。
家電まつりでもらえるクーポンは、以下の3つです。
- 500円OFFクーポン
- 1,200円OFFクーポン
- 5,000円OFFクーポン
500円OFFクーポン
500円OFFクーポンの利用条件は、以下の通りです。
- 15,000円(税込)以上の購入で使える
- 先着4,200回のみ利用可能
1,200円OFFクーポン
- 30,000円(税込)以上の購入で使える
- 先着6,250回のみ利用可能
5,000円OFFクーポン
- 70,000円(税込)以上の購入で使える
- 先着740回のみ利用可能
2022年6月の楽天スーパーセールでは、5,000円OFFクーポンは初日で利用上限に達しました。
クーポン獲得期間
2022年6月1日(水)10:00~2022年6月11日(土)01:59
クーポン利用期間
2022年6月4日(土)20:00~2022年6月11日(土)01:59
家電まつりのクーポンは、楽天スーパーセールの3日前から配布されます。
そのため、クーポンは事前に取得をしておき、欲しいものがあればクーポンがなくなる前に買ってしまうのがおすすめです。
②家電まつりLIVE
家電まつり開催期間中には「LIVE配信」も行なわれます。
LIVE配信中にお得なクーポンがゲットできる企画もあるため、家電を購入予定の方はチェックしておきましょう。
前回の開催
2022年6月5日(日)20:00頃~
また、リアルタイムで参加できなくても見逃し配信あり!
後ほど配信を視聴してもクーポンがもらえますので、聞き逃した方はこれからでもぜひ視聴してみてくださいね。
③セール価格の家電

家電まつりでは、家電がセール価格になり、普段よりもお求めやすくなります。
例えば2022年6月の楽天スーパーセールでは、以下のような商品がセールになっていますよ。
商品名 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
Dyson Cyclone V10 Fluffy | 57,800円 | 39,800円 31%OFF |
Dyson Pure Cool Link | 49,800円 | 34,800円 30%OFF |
ルンバ e5 アイロボット | 39,800円 | 29,800円 1万円OFF |
④ポイント20倍の家電
クーポンや価格が安くなるだけではなく、ポイントバックが大きい家電も登場します。
過去には、アイリスオーヤマの商品などがポイント20倍になりました。

\P20倍!11日1時59分迄/スポットクーラー ポータブルクーラー
楽天フラッシュバーゲン&フラッシュクーポン

楽天の「FLASH BARGAIN(フラッシュバーゲン)」は、月に1度開催されるセールイベントです。
フラッシュバーゲンはいつ開催される?
フラッシュバーゲンが開催されるのは基本的に月始め。
2022年6月は、以下の日程で開催されました。
クーポン獲得期間:
2022年5月31日(火) 10:00~2022年6月6日(月) 09:59
クーポン利用期間:
2022年6月1日(水) 00:00~2022年6月6日(月) 09:59
フラッシュクーポン
フラッシュバーゲン開催中には「フラッシュクーポン」が登場します。
- 100円OFFクーポン
- 700円OFFクーポン
- 1,500円OFFクーポン
100円OFFクーポン
100円OFFクーポンの利用条件は、以下の通りです。
- 5,000円(税込)以上の購入で使える
- 先着10,000回のみ利用可能
700円OFFクーポン
700円OFFクーポンの利用条件は、以下の通りです。
- 30,000円(税込)以上の購入で使える
- 先着2,000回のみ利用可能
1,500円OFFクーポン
1,500円OFFクーポンの利用条件は、以下の通りです。
- 60,000円(税込)以上の購入で使える
- 先着1,000回のみ利用可能
最安値挑戦品
楽天のフラッシュバーゲンでは、「最安値挑戦中」の家電がズラリと並びます。
【新型 第3世代】Google Chromecast iPhone iPad Android
また、クーポンも利用できるためどこよりも安く買うことができるでしょう。
楽天スーパーセール×楽天ビックのポイント最大10倍祭

楽天スーパーセール期間中には、連動企画として「ポイント最大10倍祭」が開催されます。
楽天ビック「ポイント最大10倍祭」とは?
楽天ビックのポイント最大10倍祭の内容は、対象商品を購入するとポイントが10倍つくというもの。
ポイント10倍の内訳は「通常ポイント1倍+特典ポイント9倍」です。
ポイント最大10倍になる商品
2022年6月の楽天スーパーセールでは、以下のような商品がポイント10倍になりました。
楽天ビックのお得なクーポン
また、楽天スーパーセール当日&翌日に使えるお得なクーポン「指定メーカーまとめ買いキャンペーン」も配布されました。
また、スーパーセール期間外でも使えるクーポンがいくつかありますので、ぜひ活用してみてくださいね。
毎週土曜日は楽天ママ割でポイント5倍
毎週土曜日は、楽天ビックと楽天ママ割の特別キャンペーンが開催されます。
その内容は、ママ割メンバーがエントリーをして買い物をするとポイント2倍になるというもの。
新規メンバーであればポイント5倍になります。
\ クリックでページに飛べます /
対象者 | ポイント |
---|---|
ママ割メンバー | 2倍 |
新規ママ割メンバー | 5倍 |
ママ割は無料で登録ができますし、パパも登録OKです!
楽天ビックで買い物をする前にぜひ登録してみてくださいね。
毎週土曜日は楽天学割でポイント5倍

また、毎週土曜日は、楽天学割でポイント5倍のキャンペーンも開催されます。
楽天学割は15~25歳が無料で登録できるサービスです。
対象者 | ポイント |
---|---|
学割メンバー | 2倍 |
新規学割メンバー | 5倍 |
楽天学割は、メンバーが使えるお得な特典がたくさんありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
楽天市場のお得情報一覧
楽天市場はキャンペーンを活用すると、よりお得にお買い物をすることができます。
楽天市場のお得情報をチェックして、お得なお買い物を楽しみましょう!